フィットネス(米子)
パジャのスタッフblog

隔週!休日!冬山へ!!

北村ブログ
初めての方、初めまして。
二度目の方、二度目まして。
三度目の方、以下略。
 
隔週の休日を雪の上で過ごしいる北村です、こんにちわ。
 
1月22日(日)、今回もスノーシューで遊んできました。
 
ルートは、船上山自然の家~船上山~勝田ヶ山 です。
 
時間に余裕があれば、ゴジラの背を見に行きたい様な感じです。
 
さてさて、相変わらず朝は早起きしましょう!
 
朝ごはんをお腹に詰め込み、いざ出発進行♪
 
まだ、暗がりの中を船上山へ向かいます。
 
やはり、道路わきの雪などを見ると気候が良かったせいか若干雪が少ない様な感じです。
 
船上山自然の家からも、あまり雪の無い船上山の屏風岩が見えます。
 
準備を済ませ、まずは登山口まで階段をえっちらおっちら。
 
雪が重く、表面は硬く中は抜ける・・・
 
体も暖まっていないので、足元やペースに注意をしながら歩いていきます。
 
船上山の登山口についても、スノーシューを履くほどの雪では無いように見えたのでラッセルで進んでいきます。
 
硬い雪・抜ける雪があり非常に歩きにくかったです。
 
船上山山頂にて、雪も安定して有る状態に。
 
ここで、ようやくスノーシューを装着します!
 
・・・
 
とても快適になりました♪~
 
20120122勝田ヶ山1
 
さてさて、ここからはスノーシューを履いて、船上神社~勝田ヶ山を目指します。
 
船上神社までは平坦な道が続き、さっきまでの登りとはうって変わり皆のテンションが高くなっています(笑
 
船上神社から先は、ルートが分かりにくいのでピンクのテープや前回の歩いたルートを思い出しながら先に進みます。
 
他の人の足跡は無く、今回も気持ちの良い雪を踏ませてもらってます♪
 
しかし、標高はあまり高く無いので雪質は若干重たい様な感じです。
 
ピンクのテープを探しながら、先へ先へ・・・
 
20120122勝田ヶ山2
 
目の前が開けて、勝田ヶ山が見えました!
 
この辺りから、雪質が変わってきて表面がサクサクでウェハースの上を歩いている様な非常に気持ちの良い雪になってきます。
 
20120122勝田ヶ山3
 
影になる様な場所では、ほとんど足が沈まないくらい硬い表面になっておりサクサクと気持ちの良い音が耳に残ります♪
 
標高が上がってくると、枯れ木に雪が着いて真っ白な世界になってきます。
 
そして、雨が降りそうな天気予報を裏切り空は青空が見えます!
 
今回も、空の青と山の白が最高の景色を作ってくれます♪
 
勝田ヶ山山頂から見える景色は倉吉方向まで見えるくらいです。
 
20120122勝田ヶ山4
 
山頂で、しばしの休息。
 
ここで、パーティーを二つに分けました。
 
山頂にて雪洞を作る組とゴジラの背を見に行く組です。
 
私はゴジラの背を見に行く組で出発します。
 
もちろん、タイムリミットをもうけて辿り着けても着けなくても、山頂に戻る様にします。
 
まずは尾根まで・・・
 
!!!
 
20120122勝田ヶ山5
 
左に落ちると、OUTな感じです(汗
 
なるべく右側を歩く様に先に進みます。
 
怖さはもちろん有ります。
 
しかし、それ以上の感動や興奮が足を前に進ませます。
 
がっ!
 
時間切れです・・・がっくり・・・
 
20120122勝田ヶ山6
 
帰りの時間もあるので、無理をせずに引き返します。
 
このあたりで紆余曲折あり、勝田ヶ山山頂まで目標時間をオーバーしてしまいました。
 
雪洞で、遊ぶ時間が無くなり中に入ってお茶も飲まずに下山を開始します。
 
雪洞を作ってくれた二人に申し訳なく思いながら・・・
 
下山中は、天候が崩れてきて雪が降ってきます。
 
標高がさがるにつれ、雪が雨に。
 
そして、足元には重たい雪がまとわりつきます。
 
重たい足を引きずり、雨具を装備して慎重に下山しました。
 
船上山自然の家に着くころには、ザーザー降り・・・
 
今回の山は、色々なコンディションがあり非常に満足な一日でした。
 
次は、しっかり時間作って雪洞で遊ぶぞー!!
 
20120122勝田ヶ山7